検索結果

jis x の結果を表示しています。jisis の結果は見つかりませんでした。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 日本産業規格(情報処理)の一覧は、日本産業規格のX項目(情報処理)の一覧である。 この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 背景が暗いもの(■)については、廃止されたもの。 “JIS部門別一覧(X 情報処理)”. 日本規格協会 (2017年9月16日)…
    142キロバイト (91 語) - 2023年11月23日 (木) 07:42
  • JIS X 0213のサムネイル
    JIS X 0208を拡張する点においてJIS X 0212:1990と同目的であるが、JIS X 0212とJIS X 0213との間に互換性はない。JIS X 0212がJIS X 0208にない文字を集めた文字集合であるのに対し、JIS X 0213はJIS X
    28キロバイト (3,698 語) - 2024年3月8日 (金) 09:07
  • JIS X 0208のサムネイル
    information interchange) である。1978年にJIS C 6226として制定され、1983年、1990年および1997年に改正された。JIS漢字コード、JIS漢字、JIS第1第2水準漢字、JIS基本漢字などの通称がある。 JIS X 0208が定める文字集合は、主として、データ処理システ…
    67キロバイト (11,793 語) - 2024年1月12日 (金) 01:08
  • 全国地方公共団体コード (JIS X 0401からのリダイレクト)
    JIS規格にも指定された。JISとしての規格番号は当初は「JIS C 6261」であったが、1987年に「部門X: 情報処理」が新設されたことに伴い「JIS X 0402」となった。 コードは3桁の数字、または、JIS X 0401(旧 JIS C 6260)に定められた都道府県コードを先行させた5桁である。…
    20キロバイト (2,511 語) - 2023年11月13日 (月) 15:05
  • ISBNのサムネイル
    ISBN (JIS X 0305からのリダイレクト)
    情報で構成された「日本図書コード」が使用されている。 日本は1981年にISBNに関する国際的な枠組みに加盟した。その後、1988年にJIS X 0305としてJIS規格となっている。 日本におけるISBNの統括的な管理は、出版関連の団体によって設立された一般社団法人日本出版インフラセンターに所属す…
    19キロバイト (2,089 語) - 2023年9月27日 (水) 04:37
  • JIS X 0212のサムネイル
    JIS X 0212は、JIS X 0208:1983に含まれない文字を集めた、6067字の符号化文字集合を規定する日本産業規格 (JIS) である。規格名称は「情報交換用漢字符号-補助漢字」である。1990年10月1日に制定され、JIS X 0208と組み合わせて利用される。JIS補助漢字の通称がある。…
    15キロバイト (1,164 語) - 2022年4月6日 (水) 00:28
  • ISSN (JIS X 0306からのリダイレクト)
    3297として規格が策定され、ISSNネットワーク(旧称:国際逐次刊行物データシステム(ISDS))が管理している。翻訳規格として日本工業規格(JIS X 0306:2012)になっている。また、RFC 3044 で、URN名前空間として定義されている。日本の場合、国立国会図書館がISSN日本セン…
    6キロバイト (760 語) - 2023年9月27日 (水) 04:44
  • Shift_JIS(シフトジス)は、コンピュータ上で日本語を含む文字列を表現するために用いられる文字コードの一つ。シフトJIS(シフトジス)と表記されることもある。 かつてはベンダーによる独自拡張を含む文字コード群を指した曖昧な名称であったが、1997年にJIS X 0208で標準化された。 JIS X 0201を1バイトで、JIS…
    26キロバイト (2,863 語) - 2023年9月30日 (土) 07:10
  • JIS X 0201は、日本産業規格 (JIS) の制定している文字コード規格で、初版は1969年6月1日の制定であり、現存のJISにおける最も古い文字コードである。規格名称は7ビット及び8ビットの情報交換用符号化文字集合。名称が示す通り、7ビット符号と8ビット符号での運用が予定されている。図形文字…
    13キロバイト (615 語) - 2021年2月28日 (日) 08:47
  • 日本産業規格において定められた漢字コードとしては、 JIS X 0208 - 非漢字、第1・第2水準漢字 JIS X 0212 - 非漢字 (0208と重ならず)、補助漢字(0208と重ならず) JIS X 0213 - 非漢字(0208を包含)、第1・第2水準漢字(0208と同じ)、第3・第4水準漢字 JIS X 0221 -…
    4キロバイト (610 語) - 2024年4月10日 (水) 08:20
  • 情報処理用語規格 (JIS X 0001からのリダイレクト)
    2382-1」を「JIS X 0001」に、「ISO 2382-2」を「JIS X 0002」に、「ISO 2382-3」を「JIS X 0003」にという形で「JIS X 0001」から始まる規格番号を順次振っていった。JISには規格を書籍として出版する際しばしば規格書…
    15キロバイト (1,596 語) - 2023年11月22日 (水) 05:26
  • EANコードのサムネイル
    EANコード (JIS X 0501からのリダイレクト)
    規格化されて主に北米で使用される「UPCコード(英語版)」などと互換性がある。「JIS B 9550 共通商品コード用バーコードシンボル」として1978年に標準化され、1987年にX(情報処理)部門が新設されてJIS X 0501となった。 UPCコードを参考に規格化したEANコードをベースとしており、UPCコードに上位互換している。…
    11キロバイト (1,603 語) - 2024年4月18日 (木) 15:36
  • JIS X 0221は、日本産業規格 (JIS) の制定している文字コード規格の一つ。規格の名称は「国際符号化文字集合 (UCS)」、ISO/IEC 10646の国際一致規格である。 本規格の元となるISO/IEC 10646はUnicodeをベースにしばしば改正(補遺の発行等を含む)されている規…
    14キロバイト (1,832 語) - 2024年4月23日 (火) 15:00
  • HyperText Markup Languageのサムネイル
    HyperText Markup Language (JIS X 4156からのリダイレクト)
    日本規格協会による和訳を原案とする経済産業省の標準情報 TR X 0033:2002 HTML 4.01 Specification 内田明らによる和訳 ISO/IEC JTC 1による規格。HTML 4.01を参考にし、より厳密に規格化された。これは2000年に翻訳されJIS X 4156:2000というJIS規格になった。 ISO/IEC…
    37キロバイト (4,125 語) - 2024年3月11日 (月) 16:03
  • ISO 8601 (JIS X 0301からのリダイレクト)
    ーン、継続時間、期間などの記述方法についても規定している。 日本では、これに準拠して日本産業規格JIS X 0301「情報交換のためのデータ要素及び交換形式ー日付及び時刻の表記」が定められている。JISにおいては、元号(明治~令和)による年の規定を追加している。 規格のこれまでの経緯は次のとおりである。…
    28キロバイト (4,270 語) - 2023年11月28日 (火) 01:16
  • この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字が含まれています(詳細)。 JIS X 4051(ジス エックス 4051)は文書の組版を規定したJISの規格で、規格名称は「日本語文書の組版方法」(改正前の名称は「日本語文書の行組版方法」)。 印刷物などにおける文字の処理方法やページ内での配置を規定している。…
    12キロバイト (718 語) - 2024年4月6日 (土) 19:05
  • 日本産業規格のサムネイル
    日本産業規格 (JISからのリダイレクト)
    JISも、近年制定されていた。例えば、2007年にはJIS X 0814 図書館統計というJISを制定している。今後は改正後の「電磁的記録」の標準として位置づけがされる。 JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JIS
    60キロバイト (9,361 語) - 2024年2月17日 (土) 15:38
  • Fortranのサムネイル
    Fortran (JIS X 3001からのリダイレクト)
    1539:1991として制定された。JISではそれを受け、JIS X 3001:1994が制定された。 Fortran 90 から規格上の言語の呼称が頭文字のみを大文字とした“Fortan”に変更された。 JIS X 3001:1998では,Fortran 95と通称される規格が引用されている。該規格は一部例外を除きJIS X 3001…
    60キロバイト (8,026 語) - 2024年3月14日 (木) 16:21
  • ISO 3166-1のサムネイル
    ISO 3166-1 (JIS X 0304からのリダイレクト)
    ISO 3166-1は、ISOによって発行されているISO 3166の第一の部分で国名コードの標準。日本ではJIS X 0304として標準化されている。国、保護領、および特定の地政学的な意味を持つ地域の名前に対し、以下の3種の国名コードを定義している。 ISO 3166-1 alpha-2:…
    72キロバイト (644 語) - 2023年11月19日 (日) 13:50
  • ISO/IEC 2022 (JIS X 0202からのリダイレクト)
    文字集合を7ビット符号または8ビット符号で表現するための技術、および 複数の文字集合を単一の文字符号化方式に含める技術 を規定するISO規格である。JISの対応規格はJIS X 0202 「情報技術-文字符号の構造及び拡張法」。Ecma Internationalの対応規格はECMA-35。 ISO/IEC 2022…
    41キロバイト (6,370 語) - 2023年10月29日 (日) 18:39
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示