×
2016/08/14 · 前回、無事に直ったように見えたキヤノン製コンパクトカメラ「キヤノネット」。フィルムがきちんと巻けていなかったほか、いろいろな箇所が壊れ始めた ...
2003/12/12 · で、早速分解修理。ポイントは、絞りを制御しているツメを止めているネジ。これは、マウントの付け根近くの黒いオビ部にある二つ並んだ黒いネジ。ここを ...
2016/05/07 · われ先にと手に入れたカメラのうちの1つが「Canonet(キヤノネット)」である。電池不要で自動露出を実現した機械式カメラで、フィルムさえあれば簡単に ...
関連する質問
こいつは以前にチップ抵抗交換のため大枚をはたいて修理したものであるが、それからあまり出番がなく、キャビネットの中にしまいっぱなしの状態が続いていた。
2023/12/20 · ボクの一番の愛用レンズであるXF16-55mmF2.8 R LM WRが先日故障したため、富士フイルムに修理に出しておりました。 修理の流れ 故障箇所の確認 故障の ...
ペンタックスMXのシャッターがスカってしまって、巻き上げが出来なくなっていたので分解して中身を確認。 内部のパーツが折れて引っ掛かりが無くなっていました。
最初のトラブルは、購入から3ヶ月を経たあたりから内蔵ストロボの撮影でやたら赤く発色することが度々起きた。 · 10日後、退院してきたカメラ・・・早速テスト撮影。
2014/06/25 · こんにちは、副部長のみとです。 前回、中古市で手に入れたジャンクの”OLYMPUSのEES-2”というフィルムカメラの修理に成功したことで調子にのった私は ...
Aさんは40代の女性です。お父様が遺されたカメラをどうしても修理してほしいと、 S県からいらっしゃいました。Aさんが子供のころお父様がよく撮ってくれた、という ...