×
た【田】. (農業) 主に稲を栽培するための農地。特に、成長期において水を張るもの(水田)をいう。稲の他、藺草や山葵の農園にもこの表現が用いられる。
Contraction of any Sino-Japanese-derived term ending in a -t̚ 入声 (nisshō, “entering tone”) ち (-chi) or つ (-tsu) + particle は (wa).
た

た、タとは、日本語の音節のひとつであり、仮名のひとつである。1モーラを形成する。五十音図において第4行第1段に位置する。清音の他、濁音を持つ。 ウィキペディア
1 五十音図タ行の第1音。歯茎の無声破裂子音[t]と母音[a]とからなる音節。[ta]. 2 平仮名「た」は「太」の草体から。片仮名「タ」は「多」の初3画。
たの文脈に沿ったReverso Contextの日本語-英語の翻訳: 例文また, または, でした, れた, ました.
Definition of た · (aux-v) indicate past completed or action →Related words: だ · indicates light imperative →Related words: だ ...
日本語 編集 · 片仮名; 五十音図: タ行 ア段; 字源: 「多」の部分; 平仮名: た · ローマ字: ta. 発音 編集 · IPA: /ta/. 同音の漢字 編集.
Its equivalent in hiragana is た (ta). It is the sixteenth syllable in the gojūon order; its position is タ行ア段 (ta-gyō a-dan, “row ta, section a”).
国語辞書の索引「た」1ページ目 · た【太】. ⇒たい · た【他】. [音]タ(呉)(漢) [訓]ほか あだし [学習漢字]3年 1 当面のものや自分以外の事柄。 · た【多】.
デジタル大辞泉 · 1 示されたもの以外のもの。ほか。「—は推して知るべし」「—チーム」 · 2 自分以外の人。ほかの人。他人。「—の迷惑を顧みない」 · 3 ほかの場所。